こんにちは!
パリコレレポート第二弾だよ!
さて、本日は、2015年春夏は極私的にここに目をつけているよ!というおはなしです。(パリ限定)
目をつけている=まじで買っちゃうタイプなので、真剣だよ!
※ちなみに説明しよう、ファッションに興味のない方々。「2015年春夏」とは、2015年1〜2月ごろから店頭販売される、春夏もののことである!そのころは真冬だから、実際に着るのは、数ヶ月〜半年後だね!つまり、すごい先の話ってことだね!
まずは、先シーズンに引き続き、耳飾りです。
すでにルイ ヴィトンとセリーヌで高級耳飾りを購入してしまったくりですが、まだいくんかい!
どういうのかというと、こういうのです。
え?丸いの?
春夏、円モチーフが本当に多くて、トレンドの図形(?)なんですけれどもそうではなくて、右耳の後ろから長く出ているチェーンのやつです。いわゆるイヤーカフ、というのか、ひっかけるタイプです。
じつはわたくし、耳モデルをしてしまうほど(ここからさがしてみるといいよ…)の無二のイヤーカフ好きでして…こちらのルイ ヴィトンや、ドリス ヴァン ノッテンからも出るみたいなんですよね、これが…
ああ、耳飾りが止まらない!わたくし、春夏になっても耳がじゃらじゃらしてるとおもいます!
ところでそのドリスさん。
ショーの前に装飾美術館のドリスの展覧会を見に行っていて、ああ、昔はエスニック色強かったよねえ…なんて物思いにふけっていたところだったんですが、今回は原点回帰なのかもろエスニック。
色とか柄とか好きなようにひっちゃかめっちゃか?!組み合わせるかんじいいんじゃないですかねえ。まさに今話題のエフォートレス!
手持ちの服にもがんがん組み合わせられそうです。ゆるパンツとかすてきでした。
毎シーズン必ず買ってしまうもの…
ぜったいゴールド!と心に決めて帰国、靴箱を開けたらセリーヌのゴールドのヒールが置いてありました。
でもタイプちがうしね!と、自分に言い聞かせているところです。
どよーん…
と、こんなかんじの恐ろしい服が参列したコム デ ギャルソンですが、靴は珍しくローヒールでラメラメ。ちょっと興味ありです。
日本人つながりで、イッセイ ミヤケのこういうコートもすてきでした。オーバーサイズで、がばっと着るタイプです。
日本三大デザイナー(と言うのか否か)のなかでは私は完全にコム デ ギャルソン派で、話題にするとしてもヨウジとの比較であったわけなのですが、先日新デザイナーの宮前さんにインタヴューさせていただいて以来、すっかりイッセイ、というか宮前さんのとりこなのですね…
若くして有名ブランドを引き継ぎ、デザイナーとして多くのスタッフを率いる立場にあり、プレッシャーは相当たるものだと思うのですが、その柔和なお人柄、けっしておごることのない冷静なものの見方、スタッフへの思いやり、そして、マウンティングランキング最下位(しつこい)の私ごとき相手に直々に1時間近く展示会を案内してくれるという慈悲深さ…本当にできたおひとなのです。上司にもちたいデザイナーナンバーワンと言っても過言ではないでしょう…お会いした際に舞い上がって申し上げるのを忘れてしまったのですが、毎日ファッション大賞受賞本当におめでとうございます…
と、最後はなんだか別の話になっちゃいましたが、これはパリコレだけの話で、ミラノとか、NYとか考えたらまだほしいものあるんじゃない?!と気づいちゃったよ!
それはまた別の機会に…
パリコレ話、まだまだつづく…!