師走 ―― 。
2014年も忘年会シーズンが到来だ。
東から、西から、南から、そして北から、
今年の疲れを労うように、夜の池袋へ人々がやってくる。
わたしも12月に入り、早速、友達と小さな忘年会を決めた。
馴染みの居酒屋で軽くアルコール指数を上げると、気分も上々。
「2軒目、いっとく?」
わたしがお決まりのセリフを言う。
「いっとく!」
友達も呼応する。
二人ともその日の気分は、池袋のBar「梟」。
ロマンス通りの騒がしさを抜け、
雑居ビルの地下1階に降りると、その店はある。
外の賑わいが嘘のような静謐な空間に入ると、
カウンターに座るわたしたちに、
店主が檜の香るおしぼりを出してくれた。
外気で冷たくなった手を温めると、気持ちも落ち着く。
Bar「梟」では、絶品のカクテルにおいしいウィスキーがいただける。
お通しは、新鮮な旬の果物。
飲むことに関して貪欲なわたしが、
池袋へ初めてきた人を絶対に連れて行きたいお店の一つだ。
カウンター内の棚には、カクテルにウィスキーと各種お酒がうつくしく並べられ、
お客さまの呼び出しを待っていた。
光るボトルたちをゆっくりと眺めていると、
店主が「何になさいますか?」とおもむろに口を開いた。
わたしたちは「カレーパスタを!」と注文した。
そう、今回は池袋で一番おいしい「カレーパスタ」をご紹介したい。
Bar「梟」の裏メニュー? カレーパスタは池袋で一番、
いや東京で一番おいしいのだ。
カレー風味のクリームソースに、アルデンテのパスタが絡む。
一口食べれば、
「夜も遅いし、一軒目で食べたし、太っちゃうし、、、」
という理性を吹き飛ばす。
その夜も、わたしたちは「おいしいね、おいしいね」
と貪るようにパスタをいただいた。
翌日、体重が増えたことは言うまでもない。
ちなみに、Bar「梟」は360日営業している。
月曜日から日曜日、19時から翌日朝5時まで営業。
お休みは、1月1日から5日。
池袋に来た際は、一度お立ち寄りいただきたいおすすめのお店だ。